家で転んで大腿骨を骨折した話。

40代で大腿骨頚部骨折したときの入院と手術の記録と旅の記録を書いて行きます。

通院2回目

前回の通院から2週間後、今回はバスと徒歩で病院まできました。街中は歩道や車道がかなり凸凹しているので歩くのは結構大変です。

レントゲン撮ってから診察室へ。画像を見ても前回と違いがあまりよくわからないんですが、骨が少し食いこんでいた側の骨折線が前回よりぼんやりしてきて骨癒合が始まっていると思われるとのことで順調な経過でした。

今回の骨折では転倒の衝撃からか外もも側が少し食い込んで、内側が少し骨同士離れていたので、ピンで固定はしたものの若干骨頭が上を向いている感じになってしまいましたが、このぐらいなら股関節の可動域の数%なので筋肉の付き方でカバーできるそうです。

横の動きでビリビリ感が出るのを伝え、あとは湿布を処方してもらいました。

徒歩で駅に戻り、退院してから初めて電車に乗って隣の駅へ。いつもの調剤薬局で子どもの薬と一緒に湿布を受け取りバスで帰宅しました。8000歩歩いて足がガクガクになり相当の疲労感があります。まだまだ頑張らないといけませんね。

通院1回目

退院してから土日を挟んだだけなのですが通院の日。基本通院はレントゲンを撮って確認する間隔で行くようです。

車で病院まで行きました。骨折したのが左側なので運転に支障ないのが幸いです。でも左側のお尻の筋肉が減ったので座ってるお尻が痛くなります。
これは今でも続いていて座面の固い椅子は厳しいです。なかなか筋肉は戻らないものですね。

レントゲン撮ってから診察室へ。前回レントゲンから一週間経って、骨折の線はさらにぼんやりしてきて骨癒合進んでいると思われ順調とのことでした。

少しずつ歩いて慣らしていくようにということと、カレンダーに歩いた距離や歩数など書いていくと回復具合が目で見てわかるのでモチベーションにしてみてくださいとアドバイスがありました。

家ではまずコンビニまで歩いていくのが目標です。まだ自信がないので、近くの小さい公園までとか、バス停までとか3000歩に届かない程度で家の回りを歩いたり、リハビリで教えてもらった筋トレをしています。外歩きはまだ杖が必要です。

通勤が自信を持ってできる程度まで頑張っていきます。

ついに退院(入院46日目)

起床後は荷物の片付けをしました。あまり持ってきた物はないと思ってたんですが、それでも46日間となると物は増えた感じがしますね。

朝食のお膳に折り鶴がのっていました。
f:id:starjetp:20200320182724j:plain
厨房の心遣いのようです。ありがとうございます。

9時から朝イチで最後のリハビリをしました。ウエイトを子どもに見立てて抱えて階段昇降しました。膝がグラグラしますがなんとかできますね。担当の理学療法士さんには本当にお世話になりました。リハビリ卒業です。入院中のリハビリのみで今後は自分で筋トレと歩いて自宅療養の期間は過ごすことになります。

リハビリ後はお会計で窓口へ行きました。医療保険の診断書もお願いしました。

退院の書類や薬を看護師さんからもらいました。

迎えが来たので一度荷物を下に下ろしました。今回も子どもを連れてきてるので家族は病院内に入れないのです。残りの荷物を取りに行った後はナースステーションでお礼を言って、杖の返却とご挨拶にリハビリ室へ行きました。

思いがけず急に46日間の長い入院になってしまいました。健康な生活というのは尊いものだなと実感しました。本当に。

今後は2週間ごとの通院になる予定です。

帰りにスーパーでお昼ごはんのお寿司を買って帰宅しました。久しぶり寿司はおいしかったです。

入院45日目

日付の変わる頃トイレに行きその後なかなか寝られず、3時くらいにようやく寝ました。退院間近ですがどうも病院は寝られません。仕事で泊まりの時は熟睡しちゃうんですが(笑)

起床後トイレへ行きますが、今日は足の甲と足首が痛いです。ホントに日替りであちこち痛みますね。

午前のリハビリは近所の企業のグラウンドの外の遊歩道を一周歩き、戻ってきて少し筋トレをしました。借りている病院の杖は退院の時に返すので、しばらくの間使う杖は色々相談にのってもらいました。

午後のリハビリは午前に外を歩いたので軽めにとは言いつつもしっかり筋トレしました。

同じ病室のおじいさんが手術後の酸素モニターやらなんやら自分で外してしまって毎回ナースステーションでアラーム出るらしく、夕食前にナースステーション近くの部屋に移動になってました。今まで入院経験がないらしく、歳を取ってからのケガもなかなか大変だなあと思いました。

今回長く入院したので、将来入院しても多少は耐性が付いたかなあと思いながら見てましたが、なるべく入院はしたくないですね。

いよいよ明日は退院です。病院で最後の夜です。

入院44日目

久しぶりに朝まで起きずに寝れました。スッキリ。

担当医の回診で退院日が今度の金曜日に決定しました。時間はいつでもいいので家族が迎えに来ることができる時間を相談して決めてくださいとのことでした。

レントゲン画像は先週まで骨折の線がはっきり見えたけど、昨日撮った画像では境目がぼんやりしてきたので骨が付き始めている兆候が見えるとのこと。約1ヶ月でここまで来ているので経過は順調ですということでまずはひと安心。

さっそく退院日を看護師さんに伝えました。ちゃんと伝えておかないと病院っていうのは動き始めないというのを学習したのでここはすばやく。

午前のリハビリは外を歩く練習です。駅改札まで、往復しました。いつも通勤で使っている駅なので久しぶりに駅まで行きました。エスカレーター上り下り含むも含めて確認。行きは杖なしで行きましょうということで頑張りましたがお尻から太ももの外側、脛の外側と足首まで痛くなってきました。歩道がこんなに凸凹とは普段は気づかないですね。帰りは杖を使ってなんとか病院へ戻りました。

お昼過ぎに職場の事務担当者が病院まで来てくれて、傷病休からの復職手続きについて診断書等々の確認をしました。

午後のリハビリは午前の痛みが残っているので軽めの筋トレなど。

夕食後に少し廊下歩いてみました。筋肉の痛みもあり、グラグラするので集中しないとちょっと危ないです。退院してから歩く距離を少しずつ伸ばしていくしかないですね。

入院43日目

この日は夜中に雪の予報だったので、起きて少ししか開かない窓を開けて外を見たら雪は積もってなかったです。

担当医の回診では今週いっぱいしっかりリハビリして退院してくださいとの言葉をもらいました。いよいよ退院が近づいてきている感が出てきました。

レントゲン後に午前のリハビリへ行きひたすら筋トレです。

昼食に味噌ラーメンが出ました。
f:id:starjetp:20200320175606j:plain
味が薄くてイマイチ。冷凍のコンビニラーメン食べたせいだなあ。

午後のリハビリも筋トレと足の出し方を練習をしました。その場で右足踏み込んで1、左足踏み込んで2、3で右足から前に踏み出して歩き始めます。3でしっかり悪い方の左に体重がのるので今でもたまにやってます。どうしてもかばってしまうので、これをやるとうまく行く感じがします。

やっぱり太ももの外と内が痛くなります。杖なしで廊下と階段を歩いて戻りました。明日明後日は天気が良ければ外に歩きに行く予定になりました。

リハビリもこの辺りまで来るとかなり回復を実感します。

外泊から病院へ(入院42日目)

外泊もあと少しで終わりです。午前のリハビリまでに病院へ戻ります。

朝食後に長男を幼稚園バスに送って行きました。同じ幼稚園バスのいつものおかさあさんに久しぶりにご挨拶。

その後、病院へ出発。ナースステーションで手続き後、病室へ戻り病院の人になりました。やっぱり病院は気分が落ちますね。

午前のリハビリは筋トレと杖なしで廊下を歩く練習をしました。先週より歩幅を広く歩いてみました。痛みは最初は少なかったものの、やっぱり太もも前が痛くなってきました。お尻の筋肉も左が弱っているようです。

午後のリハビリも筋トレと左足に体重かける練習。階段を上るときは今日から家と同じ左手すりで上がるようにしました。左手すりだとお尻に力が入らないので上りづらいです。

家では左に体重かけきれてなかったみたいでリハビリすると少し太ももが痛くなりました。無意識に右足にのってしまいます。

夕食後に担当医が当直だったようで回診がありました。家での様子はお風呂や階段はOKですが、広い場所がまだ少し危ないと伝えました。今後は外泊時に足りなかった部分をリハビリして今度の週末まで退院かな?とようやく退院時期が見えてきました。やっぱり外泊で自宅の生活を試すのは大事ですね。